理想のイメージやご要望・ご予算などを
ヒアリングさせて頂いた上で、プランニングを行い、
にわを''舞台''とした体験をデザインします。
長期的な視点で、 暮らしとつながり続ける
にわづくりをお手伝いします
<にわづくりの流れ>
お問い合わせ頂きました後、下記の順番で進めてまいります
0.ヒアリング
お電話もしくはオンラインにて、ご相談内容についてのヒアリングを行います。
また、インタビュー、プランニング、設計・施工、アフターフォローまでの流れについてご説明させて頂きます。
1. インタビュー&基本構想
施主様へのインタビュー、地域風土や建築や敷地の現地調査を通じて、お庭の基本構想を描きます。
ファシリテーションを行う 藤田ハルノと、プランニングを行う倉持陽介の2人で、
そもそも、どんなにわをつくると良いのか、ライフスタイルに応じた庭のあり方、
将来的なにわの利用シーンなどを、一緒に考えます。2. 基本設計
インタビュー内容を元にプランニングし、おにわのコンセプトを立案、スペースの間取りや、
場所に適した植物の提案、将来的な庭のイメージ図と費用感をご提出いたします。3. 実施設計
基本設計に基づいた造園設計、樹種ごとの配置設計、庭園資材の調達、
お見積書の作成、関東近辺の植物農園から敷地に適した植物の仕入れを行います。
4. 施工
施工は基本的に橆々園藝社で行いますが、お客様やお子様と、ワークショップ形式で
ご一緒に庭づくりを行うプランも可能です。5. アフターフォロー
・植栽した樹木が枯れた場合、同等品に無償交換いたします(植栽後六ヶ月間)
・植物のケアなどについて、メール・SNS等でのご相談に随時対応いたします。
・植物の特徴や花期、水やりや施肥に関して、ケア方法をまとめたシートをお渡しいたします。
・剪定や消毒、追加のご相談につきましては、有償にてお受けすることも可能です。
CONTACT